天然しそ生活
赤レンジャー家から我が家に嫁いだしその種が
無事に芽を出し、
かわいい紫蘇の葉にヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
しかーし。
夏なのに上がり切らない山の気温のせいか
しばらく続いた長雨のせいか
なかなか大きくならない( ノД`)
その上、せっかく生った葉も
虫に食べられて穴が開いたりしている。
これは由々しき事態っ!!
夫と相談した結果・・・・・・
今ある紫蘇を食べつくすことになりました~
♪(o´・ω・)人(・ω・`o)♪ 食べようたべよう 小さくてもいいや~ん!
ぐんたさん・・・大きくできなくてごめんなさい(*>ω<*)

夏と言えばもちろんお素麺!
これに茗荷があれば最高なんだけどなー。
でもでも!
しその香りと風味が生きて、
いつもの100倍おいしーーーい☆

そして、ちらし寿司にも ぱらり。
何にのせてもオイシイのです♪
お茶漬けにも
白いご飯にも
冷やしうどんにも
がんがんのせていただいてまーす☆
種はできないかもしれないけど・・・
あたしたちに後悔はない。
13 Comments:
みれたみれた!!
初!
ちえちゃんのブログが中国からみれたよー!!
今からでかけるので後で昔の分もゆっくり見るね。ちなみに私もシソ大好き。こっちにはあまり売ってないので、今度私も自家栽培してみようかな。
mojaさん
わぁーよかった!
しそ、おいしいですよねー(≧∇≦)
こっちも売ってないけんね
本当は貴重品なんやけど
今のうち!と思って
パクパクたべてます♪
いい部屋見つかったかなー??
そんなちえちゃんにオススメするのが、
「にんにくしそ醤油!」
作り方はとっても簡単。
水分をよくふきとったしそと、スライスしたにんにくをしょうゆに漬け込むだけ。
保存もきくから便利。
チャーハンにも、パスタにも、なんにでもあうよ!
よかったらお試しあれ。
もぎぃ
もぎぃちゃん
うわーん☆
おいしそう♪
早速挑戦してみます!!
にんにくもしそも
どっちも大好きやけん
すぐなくなりそう(´∀`)
後悔なしならしょうがない・・・
って群ちゃんがいってます(笑)
私は賢い選択だと思いますが群ちゃんはちょっとショックを受けてるようです。
かなり豊作だったのに手をつけなかった人だから群ちゃんは特別です。
楽しんで頂けて何よりです。
赤レン夫婦より
お~~~~ 素麺。。。
そういえばAUは夏だったね!!!
ちえちゃん季節ハズレな物食べるなぁ
と思っちゃった(笑)
私も「しそ」大好き♪♪♪
お久しぶりです!ちえちゃん、いつもメールありがとう!毎日早起きでチェックしてて素晴らしいなあ~と感心しています!
めっちゃおいしそう!!!あ~やっぱりお料理ができるって素敵○わたしも見習いたいと思います。
文面から、二人のやり取り想像するのがとっても楽しいよ○
からだにいいものは、おいしい!
最近、ずっと、プライベートでネット自体を開いてなかったんだけど、ここをのぞけて、ハッピーな気持ちになりやした!ありがとう○
かよこ
そうめん?!
おぉ!AUSは夏真っ盛りなんよね。
ハガキ届きました。ありがとね。
たまにはアナログチックなのもいいよね。
私もハガキになって、長い旅をしてみたい☆~~ヾ^-^)
赤レン夫妻様
直接ぐんちゃんに言えないので
ネット上で告白しました(*>ω<*)
ごめんなさ~い!
でもね、今朝見たら意外と直植えのが
育ってて(≧∇≦)
なおくんも嬉々として出勤していきました!
ありがとう!!
COOOちゃん
そうだねー(笑)
なんで今素麺?って思うよね。
こっちは夏真っ盛り!!
暑くて暑くて溶けそうー な日は
今年になってまだナイけど
夏大好きなので
もっと暑くなってほしーい!!
かよっぺ
久しぶりやね♪
元気??
今年もいっぱい働くのねー。
松山かこっちで
早く再会できるの楽しみにしてるよ!
その後運転はどう??うまくいってる??
また乗せてね。うふふ。
あいこん
そうそう
たまには手紙やハガキもいいよね♪
お仕事どう?忙しそうねー。
たまにケーキもらえたりするんか、
それがそーとー気になる・・・。
日本のケーキが食べたいよ~!!
夏にそうめん!いいね、姉ちゃん麺好きやねえ、ほんとに・・・。画像が本当に美味しそう♪
あと、わたしたちに後悔はない。っていいね。なんか文学的というか(笑)。俺たちに明日はない。みたいな(笑)
裕貴
裕貴
あはは!
文学的!!
モノは言い様やね(*>ω<*)
夏は特に麺ものがいいよねー♪
Hello Chie-chan,
why do you take some photo of the shio plant and show everyone of it.
naoki
なおくん
なんで直接言わないの~??
自分で撮りやって
言われるんがいやなんやろう・・・
Post a Comment
<< Home