こわいこわい!
今年は雨が多くて
夏らしい日がほとんどなかったブルーマウンテン。
こないだも、他のママさんたちが
「洗濯物が乾かない!」
「ずっと家の中でこどもが不機嫌!」
とグチってました。
おかあさんの悩みも万国共通かな。
そんな中、コウタの海デビューを計画中だった
おかあさん。
幸い天気のいい休日があって、
シドニーのマンリービーチへ
みんなでおでかけ。
「帰ろうって言っても帰りたがらなかったらどうしよう」
とか、
「止めても振り払って海に入ったらどうしよう♪
一緒に入るしかないなぁ~」
と、ちょっと楽しい妄想で
わくわくしながらビーチへ。
が、しかし。
怖がって泣き叫ぶコウタ。
波の音がコワイのか、
大きくてわけわかんないのか、
とにかくしがみついて海に入るどころじゃない。
もしかすると・・・・
プールデビュー時のトラウマ?
初めてのプールでは
お父さんともども溺れて、このような感じに・・・。
昨年の10月頃だったけど
その後しばらくはお風呂も嫌がってたっけなぁ。


おとうさん、離さないでね!
おかあさん、抱っこだっこ!!

ぼくはこっちの方がいいなぁー

同じ水でもこっちはダイスキ!
9 Comments:
Top photo is taken by Boo-chan with me and Kota drowning in the pool.
It is partially Boo-chan fault. She called out Kota for a photo and I turned around and that when I slipped and drowned both me and Kota.
Anywhere he is not into swimming, he is a mt boy and will be snowboarding next year with me.
Naoki
ちえちゃん
プールの写真
最高に面白いな。
ほんとにおもしろい。
今度送ってちょうだい。
いくえ
こうたくんかわいい~!!
大きくなったね。
海こわかったんだ。ちえにしがみついてるのもまたかわいい~。
あたかは1歳ちょい前の12月に砂浜に遊びにいったら、ザブザブ海の中へ(^^;
波が来るのを喜んでいたよ。
危ないからこうたくんくらい用心深いほうがいいわ。
うち、海すぐ近くやけん溺れたらいかんと思ってスイミングで護身を身につけさせてる。
なおくん
It was your fault.
thank you,
いくえちん
おもしろいやろう?
忙しくて大変ーー!!
っていう友達にメールで送ったら
元気になってくれたよ。
いくえちんにもメールせないかんね。
えみ
あーちゃん、頼もしいなぁ!
海はね、潮の流れとかあるけん
確かに危ないよねー。
でも早く一緒に泳ぎたいな♪
ちえ
コウタの伝説の写真が・・・(笑)。
次に会うときも日本が夏のときかな??
楽しみに待ってます。
ゆうき(弟)
こわいって泣きじゃくっていたのも懐かしくなるよ。
うちのMomoも2歳くらいまで、シャワーがかかるのもダメだったのに、
いまは自分から水に飛び込むぐらいになったもん。
いつか、一緒に泳げるといいね。
oh!
tsui ni ano shasinga!
naoki-san ha
subarasii otou-san desune!!!!
ike ha suki nanoni ne..
bunbury ni kureba sukini naruYo!
boo
一番上の写真、衝撃的だわ~(゚ o゚;)
海が大きすぎて怖かったのかな。
波もくるし、音もでかいし不安だったんだろうね。
まずは、波のない瀬戸内海あたりで慣らしたほうがいいのかもね。
aikom
ゆうき
そう
ついに伝説の一枚が
日の目を見る日がやってきた(笑)!
夏か、もしかすると梅雨時期かも??
滞在の最初に京都あわせるか
最後にするかで迷ってます。
asimomoさん
人魚姫のももちゃんみたいに、
泳ぐの好きになるかな~♪
お風呂や池は好きなのに
大きさが違うのかな・・・
boo
何回見ても
あなたのセンスに脱帽な一枚やね☆
抜け駆けして太一に会ったよ!
ごめんね!
aikom
そーとー衝撃やったよー。
本当に一瞬の出来事やったけど
一緒におった友達が
その一瞬を収めてくれてました。
今年は瀬戸内デビューかな♪
Post a Comment
<< Home